サイクリングロードを把握しましょう
エクササイズフィッシングの移動手段である、自転車に乗る時間を如何に楽しく安全に過ごすかを考えます。
サイクリングは、主目的の体力増強のメインの(EX)数値を稼ぎ出す重要な時間です。ルートを事前に把握する事で、有効な時間の使い方が組み立てられます。
ありがたい事に、現在、各都道府県は自転車専用道や、サイクリングロードを設け、より快適により安全に自転車が乗れる環境が整っています。しかも、釣りに人には最適な河川敷や海岸沿いに多く作られ、風景を楽しみながら走れます。
カメラにも興味がある方は、シャッターチャンスも多く、鳥や花に興味がある方は、沢山の出会いが待ち受けています。特に関西エリアは河川敷コースが充実し、釣り以外の目的でも走りたくなるコースが目白押しです。
私は釣りの計画を立てると、一度、事前に釣り道具を持たずに、サイクリングだけをします。
理由はルートを把握する事と、途中の立ち寄りタイムが楽しめる場所を探す事です。
釣りの荷物を持って走る際の危険地帯や、道路状況を確認します。行きと帰りのコースを変えたり、わざとルート外の道を走ったりしながら、土地勘を養います。
釣り場までの自転車専用レーンの把握、これも重要ですのでご確認下さい。
交通量の多い道路で、道幅が狭く歩道もないような道もありますので、事前確認すれば避ける事も可能です。下見は重要ですので、エクササイズフィッシングの基本として、サイクリングだけで楽しんでみるのをお勧めします。
梅雨の真っ只中ですが、地図を見ながらいろいろルート検索しながら、次回の予定を立てるのも楽しみ方の一つです。自宅でパソコンで手軽にルートを探せる現在の世に感謝し、便利な最新のシステムを手探り状態で勉強するのも、頭の体操の一つとして捉え、56歳の手習いを楽しんでいます。
サイクリングロードや自転車専用道で検索すると、新たな発見があります。雰囲気の良い喫茶店や、名もなき作家の造形物や焼き物、休憩に最適な図書館等、釣り以外の楽しみを探しながら、少額の予算で人生の幅が増えます。
何ったて「自転車」、道に迷っても細い路地に入り込んでも、小回りが自由に利き、迷宮するのも楽しみです。
ルート探索の下見だけでも、楽しい有意義な時間が過ごせ、何より「心のゆとり」の大切さを知ることが出来ます。
エクササイズフィッシング、先ずは「サイクリングロード」をしっかりと把握しましょう。
梅雨が明ければ初夏の風が心地よく、エクササイズフィッシングのベストシーズン。